- 銀座フェミークリニックTOP
- 医療脱毛
- 介護脱毛は本当に必要なの?
介護脱毛は本当に必要なの?
介護脱毛とは、将来介護を受けることを想定し、前もって準備するデリケートゾーンの脱毛です。
年齢を重ねると排泄行為が難しくなり、介助が必要になることがあります。その時、アンダーヘアがあると排泄物が付着しやすく、介護者は処理に苦労します。
そこで近年、介護者にできるだけ負担をかけないように、あらかじめ脱毛しようという考え方が広まってきました。
デリケートゾーンの脱毛というと、かつては「若い人のもの」「特別なこと」というイメージがあったと思いますが、今では、将来に備えて脱毛を始める40代・50代の方が増えているのです。
日本は、超高齢化社会を迎え、介護は誰にとっても重要な問題です。特に40代・50代になると、親の介護を経験したり、まわりから介護の話を聞いたりする機会が多くなります。
そのような中で、アンダーヘアがあるとおむつ交換や身体を拭く際に大変な思いをすることを知り、「自分の時は負担をかけたくない」という、介護者への思いやりから脱毛を考える方が多くなっているようです。
加えて、ここ数年メディアを通じて介護脱毛が広く知られるようになり、「年齢を重ねても快適に過ごしたい」「老後のストレスを減らしたい」など、自分自身のために脱毛をする方も増えています。
脱毛には、医療機関で行う「医療脱毛」と、エステサロンや脱毛サロンなどの医療機関以外で行う「エステ脱毛」があります。
医療脱毛は、レーザーの強力な熱エネルギーによって発毛組織を破壊するため、永久的な脱毛が可能ですが、エステ脱毛は熱エネルギーが弱いため、一時的な減毛・抑毛効果しか得られません。
介護脱毛は将来に向けて行うものですから、永久的な効果が得られる医療脱毛を選んでください。
また、介護脱毛の対象であるVIOはとてもデリケートな部位です。
医療機関であれば、万一のトラブルの際も医師がすぐに対応できますし、施術時の痛みが不安な方には麻酔の使用も可能です。それらの点からも医療脱毛がおすすめです。
介護者の負担軽減
アンダーヘアがあると排泄物が残りやすく、介助に手間と時間がかかります。
介護脱毛をしておけば、トイレやおむつ交換時の拭き取りが容易になり、介護者の労力、時間、そして心理的な負担が大幅に軽減されます。
肌トラブル(炎症)の予防
排泄介護が必要な高齢者は免疫力が低いため、排泄物が残ると肌荒れやかゆみなどが生じやすくなります。
さらに、お肌の回復力も衰えていますので、一度肌トラブルが発生するとなかなか治らず、炎症や感染症を引き起こしかねません。
介護脱毛をしておくことでデリケートゾーンを衛生的に保て、肌トラブルの予防につながります。
ニオイの軽減
女性のデリケートゾーンはとても複雑な構造をしています。そこに太く濃いアンダーヘアがあると蒸れや雑菌の繁殖が起こり、ニオイが発生しやすくなります。
特におむつを使用するとニオイがこもってしまい、本人にとっても介護者にとっても大きなストレスとなることがあります。
介護脱毛をすれば尿や汗の付着が防げるため、悪臭の発生も抑制できます。
施術時に痛みがある
痛みの感じ方には個人差があるため一概には言えませんが、一般的にVIOは、皮膚が薄いところに太い毛が密集しているため、施術時に痛みを感じやすい部位のひとつです。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、痛みを抑える工夫をするとともに麻酔もご用意していますので、不安な方はご相談ください。
費用がかかる(保険適用外)
介護脱毛は「美容目的」に該当するので、保険は適応されません。それだけに、ある程度の費用がかかります。
費用を抑えるために、1回の料金が安いエステ脱毛を検討する方もいらっしゃるようですが、少ない回数で効果を得られる医療脱毛のほうが、最終的な費用は抑えられます。
施術に羞恥心を伴うことがある
施術時はスタッフにデリケートゾーンを見せる必要があるため、恥ずかしいと感じる方もいらっしゃることでしょう。
そのような気持ちに配慮しているクリニックも多いので、カウンセリング時にどのような対応をしてくれるか相談することをおすすめします。
美容皮膚科 フェミークリニックでも、照射部分以外をタオルで覆い、デリケートゾーンを露出しないように配慮しています。
医療脱毛は黒色に反応するレーザーを使用するため、白髪が増えてしまうとレーザーが反応せず、脱毛効果が期待できません。
早い方だと40代後半からアンダーヘアに白髪が混じるようになるだけに、介護脱毛を考えている方は40代・50代で始めることをおすすめします。
介護脱毛は、Vライン・Iライン・Oラインと呼ばれるデリケートゾーンが対象です。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、それぞれ次のように設定しています。
介護脱毛の範囲
Vライン | ヘソ下の腸骨ラインから脚の付け根まで |
---|---|
Iライン | 女性器の周囲と肛門までのライン(粘膜の部分は脱毛できません) |
Oライン | 肛門周り |
介護脱毛には「ここまでするべき」という決まりはありません。
介護者の負担軽減を考えると、全ての毛を処理するハイジニーナ脱毛をおすすめしますが、抵抗がある方は、排泄物が残りやすいIラインとOラインを全て脱毛し、Vラインの毛量を調整するという方法もあります。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、患者さまのご希望に合わせてデザインを提案いたしますので、ご気軽にご相談ください。
ハイジニーナ脱毛とは?
ハイジニーナ脱毛は、一般的にVIOの毛を全て処理する施術です。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、全毛処理に加え、ご希望に合わせてアンダーヘアの毛量やデザインの調整が可能です。
VIO脱毛よりも自由度が高く、介護脱毛にもおすすめです。
銀座フェミークリニックで人気のデザイン
美容皮膚科 フェミークリニックでは、開院20年周年を迎え、その間に40万症例以上の医療脱毛を手がけてきました。
そこで培ったノウハウを介護脱毛にも生かしています。
徹底した衛生管理
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、院内の清掃や医療器具の衛生管理を徹底しております。
お肌に接触する器具は丁寧に滅菌・消毒するのはもちろん、剃毛で使用するシェーバーの刃も毎回交換しています。デリケートゾーンの脱毛では特に衛生面を考慮し、使い捨てのカミソリを使用しております。
※剃毛費用はプラン料金に含まれています。
痛みを抑えた施術
デリケートゾーンは施術時に痛みを感じやすい部位のひとつです。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、レーザーの強さや照射速度を調整したり、患者さまの不安を取り除くために積極的にお声がけをしたり、痛みを最小限にするための工夫をしております。
また、麻酔もご用意しておりますので、痛みが不安な方は事前にご相談ください。
プライバシーへの配慮
「デリケートゾーンの施術は恥ずかしい」と考える方は少なくありません。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、そのようなお気持ちに配慮し、プライバシーが守れる完全個室で、タオルで施術部位を覆いながら最小限の露出で施術を行います。
医師・スタッフは全員女性ですので、気になることがございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックの医療脱毛のポイントにつきましては、詳しくは下記リンクをご覧ください。