- 銀座フェミークリニックTOP
- 医療脱毛
- VIO脱毛
VIO脱毛
- 銀座フェミークリニックTOP
- 医療脱毛
- VIO脱毛
目次
VIO脱毛とは?
VIOとは、Vライン(ビキニライン)、Iライン(陰部の両側)、Oライン(ヒップ周辺)の総称で、これらのムダ毛を処理することをVIO脱毛といいます。
迷っている方必見!
VIO脱毛を徹底解説
施術範囲
Vライン

当院では足の付け根から2cmまでを照射。
下着からはみ出るムダ毛が気になる方に。
すべての毛を無くしたい方、デリケートゾーン前面(V全体)の形をデザインしたい方は、ハイジニーナ脱毛がおすすめです。
Iライン

女性器の周囲から肛門までの下着に隠れる部分。
雑菌の繁殖を抑え、かゆみやニオイの抑制に。
※粘膜部分は照射できません。
Oライン

肛門周辺に生えているすべてのムダ毛に照射。
自己処理が難しいため、医療脱毛がおすすめ。
VIO脱毛の施術詳細
施術時間 |
約40分 |
|
---|---|---|
痛みのレベル |
4.0 毛量が多く太い毛が密集しているため痛みを感じやすい |
|
麻酔 |
痛みが心配な方は麻酔クリーム(有料)の使用可 |
|
ダウンタイム |
ほぼなし |
|
リスクのレベル |
毛嚢炎 2.0 ニキビ 2.0 |
|
施術後に赤みが出やすいため保湿が重要 |
||
入浴・飲酒 |
入浴:翌日から可(当日はシャワーのみ) 飲酒:翌日から可 |
VIO脱毛とハイジニーナ脱毛の違い
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、Vラインの範囲が異なります。
VIO脱毛

足の付け根から2cmまでが施術範囲。
凹凸があり難しい自己処理や下着からムダ毛がはみ出る心配等から解放されます。
ハイジニーナ脱毛

へそ下の腸骨ラインから足の付け根までが施術範囲。
毛量調整や形をデザインすることが可能です。
近年、介護脱毛としての注目度も高まっています。
VIO脱毛のメリット
- ムレやニオイ、生理の経血の付着を解消して、衛生的&快適に過ごせる。
- わずらわしいセルフケアから解放され、肌ダメージや黒ずみも軽減できる。
- 剃り残しや肌トラブルを気にせず、おしゃれな水着や下着が楽しめる!
- 将来に備えた介護脱毛としてもおすすめ。白髪になると難しいので早めの開始を!
ここがおすすめ!
銀座フェミークリニックのVIO脱毛
照射方法の工夫やお声かけで
施術時の痛みを軽減

VIOは皮膚が薄く、太い毛が密集しているため、施術時に痛みを感じやすい部位です。
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、まずテスト照射を行い、その日のコンディションに合わせて医療レーザーの照射スピードやパワーを調整。さらに、細かくお声かけしながら進めることで、患者さまの不安の払拭に務めています。
※麻酔クリーム(有料)もご用意しております。痛みに不安がある方はスタッフにご相談ください。
完全個室で女性スタッフが施術
リラックスできる環境づくり

美容皮膚科 銀座フェミークリニックの医療脱毛はすべて女性スタッフが担当いたします。しかし、VIO脱毛では「女性同士でも恥ずかしい……」という方が大勢いらっしゃいます。
照射部以外をタオルで覆い、極力お肌を露出しないように施術していきますので、ご安心ください。
施術スペースも壁で仕切られた完全個室ですから、周囲の目を気にせずリラックスして施術が受けられます。
アフターケアも充実
肌トラブルにも医師が対応

デリケートゾーンは皮膚が薄く、下着による摩擦もあって肌トラブルが生じやすい部位です。施術後はさらにセンシティブな状態になるため、保湿クリームの処方やホームケアのアドバイスなどを行っております。
万が一、肌トラブルが生じた場合はすぐにご連絡ください。医師が速やかに対応し、必要に応じてお薬を処方いたします。
\万が一の時も追加料金不要/
施術後に肌トラブルが起こっても安心してください!
銀座フェミークリニックでは、再診料・処置代・お薬代の追加料金が一切かかりません。
理想のお肌を手に入れるまで安心して通っていただくことができます。
再診料
処置代
お薬代
0円
VIO脱毛の料金プラン
- 初診料・カウンセリング料・再診料は無料です。
- 料金には薬代が含まれます。
- 表示価格はすべて税込みです。
幅広い世代に人気!
VIO脱毛 5回

月々 ¥2,900(税込)
一括 ¥88,000(税込)
※初回のみ ¥4,874 (36回払い)
お支払い方法
銀座フェミークリニックでは、ご要望に応じてお支払い方法を選択していただけます。
- 現金
-
クレジットカード・各種デビットカード
-
メディカルローン(月額払い)
メディカルローンは費用を分割でお支払いすることができる医療専用のローンです。
メディカルローンの審査に必要な書類
- 身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・学生証明書 など)
- 銀行印
- ご指定口座の控え
- お勤め先の情報(アルバイト・パートも同様)
VIOのよくあるご質問
-
Q
VIO脱毛はどれくらいの痛みがありますか?
-
A
VIOは皮膚が薄く、太い毛が多いため、痛みを感じやすい部位のひとつです。美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは、医療脱毛機器の選定や照射出力の調整など、痛みに配慮した施術を心がけています。
ただし、痛みの感じ方には個人差がありますので、麻酔クリーム(有料)もご用意しております。痛みに不安や抵抗を感じる方は、カウンセリング時にお気軽にご相談ください。 -
Q
VIO脱毛は生理中でも受けられますか?
-
A
タンポンの使用で施術は可能です。
ただし、生理前・生理中はホルモンバランスの影響でお肌が敏感になっています。痛みや刺激を強く感じたり、赤みが引きにくくなったりする可能性がありますので、生理を避けてご予約いただくことをおすすめします。
なお、生理中の方は施術前に必ずスタッフにお伝えください。 -
Q
VIO脱毛に必要な施術回数を教えてください。
-
A
美容皮膚科 銀座フェミークリニックのVIO脱毛は、2~3カ月間隔で5回施術し、約1年~1年半で完了することを目指しています。
ただし、施術の過程には個人差があり、完了までの回数や期間が前後する場合もございます。 -
Q
施術後に気をつけることはありますか?
-
A
施術後のお肌は軽い炎症を起こし、熱が残っている状態です。赤みや発疹、乾燥などを避けるため、湯船につかることは避けてシャワーで済ませてください。
シャワー後はいつも以上に保湿を心がけ、照射部を締めつけないよう、ゆったりした下着を着用してください。
また、当日は飲酒もお控えください。 -
Q
VIO脱毛は男性も受けられますか?
-
A
美容皮膚科 銀座フェミークリニックでは男性のVIO脱毛はお取り扱いしておりません。
VIO以外の医療脱毛についてはメンズ脱毛ページをご覧ください。