ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸とは?

ヒアルロン酸は体内にもともと存在する成分

ヒアルロン酸は「ムコ多糖類」というねばり気のある物質で、皮膚、関節、目など全身のあらゆる部分に含まれています。
特に真皮層や関節液に多く存在し、体の中で欠かせない役割を担っています。
最大の特徴は「高い保水力」で、わずか1gで約6リットルもの水分を抱え込むことができると言われています。
その力によって、肌のうるおいを守ったり、関節の動きを滑らかにしたりといった働きが生まれるのです。
また、肌表面にうるおいの膜をつくるため、外部刺激から肌を守るバリア機能を支える役割も果たしています。

年齢とともに減少するヒアルロン酸

年齢とともに減少するヒアルロン酸

ヒアルロン酸は加齢とともに徐々に減少していきます。
20代をピークに減り始め、40代ではそのスピードが一気に加速。
60代になると20代の半分以下にまで減少し、70代では赤ちゃんのわずか5分の1程度にまで低下するといわれています。
減少が進むと肌の保水力が弱まり、乾燥や小じわ、たるみといった年齢サインが現れやすくなります。
こうした変化に対応するためには、不足したヒアルロン酸を補うケアが欠かせません。

ヒアルロン酸の役目

ヒアルロン酸の皮膚での働き

ヒアルロン酸は細胞と細胞の間に存在し、水分をたっぷりと抱え込むことで肌を潤わせ、クッションのように衝撃を和らげる働きをしています。
さらに、細胞同士の環境を整える役割も担っており、健康な肌状態を維持するために欠かせない成分です。
特に皮膚の真皮層には多く含まれ、乾燥を防ぎながらハリや弾力を支えています。
十分な量があると若々しく健康的な印象につながりますが、減少するとこうした機能が弱まり、肌の質感や印象に大きく影響を与えるのです。

医薬品として利用されている

ヒアルロン酸は美容の分野だけでなく、医療現場でも幅広く使用されています。
整形外科では変形性膝関節症の治療に使われ、膝に直接注射することで関節の動きをスムーズにし、痛みを和らげます。
眼科では白内障手術の際に、眼内レンズの挿入をサポートする補助剤として利用されることもあります。
さらに、五十肩などの関節障害や乾燥性の目の治療にも応用されているため、安全性と有効性が広く認められた成分といえるでしょう。
こうした医療での実績があるからこそ、美容皮膚科においても安心して注入治療に取り入れられています。

ヒアルロン酸注射こんなお悩みにおすすめ

  • ほうれい線やマリオネットラインが目立ってきた
  • 頬がこけて老けて見える
  • 目の下や額のくぼみ・へこみが気になる
  • 唇のボリューム不足や薄さが気になる
  • 鼻やあごなど顔の輪郭やパーツの形に不満がある

ヒアルロン酸注射の効果

ヒアルロン酸の効果

ヒアルロン酸注射は、加齢によって減少したヒアルロン酸を補い、肌のハリやうるおいを取り戻す治療です。
しわやたるみを改善するだけでなく、額や頬などのボリュームを補ったり、ほうれい線をケアしたりと幅広い効果があります。
製剤の種類や注入部位によって持続期間は異なりますが、一般的には6ヶ月から2年程度。
施術直後から変化を実感できることも多く、自然な若返りを目指せる治療として人気を集めています。

しわ・たるみの改善

しわ・たるみの改善

皮膚の下にヒアルロン酸を注入することで、内側からしわやくぼみを持ち上げ、滑らかな肌へ整えます。
マリオネットラインやゴルゴラインなど、年齢とともに深くなるしわにも効果的です。
真皮層に直接アプローチするため、施術直後からハリを感じられるのが特徴です。

ボリュームアップ

ボリュームアップ

年齢とともにやせやすい額やこめかみ、こけて見えやすい頬にヒアルロン酸を補うと、ふっくらと若々しい印象を取り戻せます。
顔全体のバランスも整うため、自然で立体的な美しさを演出します。

ほうれい線のケア

ほうれい線の改善

口元に刻まれやすいほうれい線は、老けて見える大きな要因のひとつです。
ヒアルロン酸を注入することで溝を内側から持ち上げ、なめらかな口元に仕上げます。
比較的早い段階からケアすることで、より自然な若返りが可能になります。

肌質の改善

肌質の改善

ヒアルロン酸は高い保水力を持つため、注入することで肌のうるおいを補い、乾燥による小じわやごわつきを改善します。
継続的に施術することで、肌の内側から潤いとハリが高まり、全体的に明るく若々しい印象へ導きます。

ヒアルロン酸注射のメリット

  • 即効性がある
  • ダウンタイムが少ない
  • 自然な仕上がり
  • 施術が短時間

ヒアルロン酸注射は、美容医療の中でも長年にわたって多くの方に選ばれている代表的な治療です。
外科的な手術とは異なり、切開や縫合といった大きな負担がなく、気軽に受けやすいのが特長です。
さらに「効果をすぐに実感できる」「自然な仕上がりになる」「施術時間が短い」「ダウンタイムが少ない」といった利点が揃っているため、幅広い年代の方に支持されています。
特に仕事や家庭などで忙しく時間を取りにくい方にとって、短時間で若々しい印象を取り戻せることは大きな魅力です。1つずつ詳しく解説していきます。

即効性がある

ヒアルロン酸注射の大きな特長は、施術直後から効果を実感できる即効性にあります。
しわやたるみ、肌のへこみが気になる部位に注入すると、その瞬間から肌がふっくらと持ち上がり、ハリのある若々しい表情へと変化します。
特に、ほうれい線やマリオネットラインといった年齢サインが出やすい部分では、注入直後から違いを感じやすく、多くの方に満足いただける治療です。

さらに、結婚式や会食、写真撮影など、人前に出る予定が控えている場合にも短期間で印象を整えられる点は大きなメリット。
美容医療の中でもここまで速効性の高い施術は限られており、「早く改善したい」というご希望に応えられる治療といえるでしょう。

ダウンタイムが少ない

ヒアルロン酸注射は、メスを使わず注射のみで行うため、体への負担が極めて少ない治療です。
施術後は軽度の赤みや腫れが出る場合がありますが、ほとんどが数日以内に治まり、日常生活への影響もごくわずかです。

さらに、施術当日からメイクが可能なので、仕事や外出の予定を気にせず受けられるのも大きな魅力。
治療後すぐに普段の生活へ戻れるという点で、忙しい方やダウンタイムを避けたい方にとって理想的な治療といえます。

自然な仕上がり

ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分のため、肌になじみやすく自然な仕上がりになるのが特長です。
単に「しわを埋める」のではなく、失われたボリュームを補うことで顔全体のバランスを整え、違和感のない若返り効果を期待できます。

また、熟練した医師が施術を行うことで、骨格や表情の動きに合わせたデザインが可能となり、笑ったり話したりしたときにも自然な表情を保つことができます。
特に「やりすぎ感」を避けたい方や、周囲に気づかれずに若々しくなりたい方に適した治療です。

施術が短時間

ヒアルロン酸注射は10〜30分程度で完了するため、他の美容医療と比べても非常に短時間で受けられる治療です。
長時間の手術や入院の必要がなく、施術後すぐに日常生活へ戻れる点は大きな魅力といえるでしょう。

たとえば、休日に少し時間を取るだけで治療を受けられるため、長期の休暇を確保する必要はありません。
仕事やプライベートの予定に影響が出にくく、美容医療が初めての方にも選ばれやすい施術です。

さらに、短時間でありながら効果が長く続くのも特長です。
効率よくエイジングケアを続けたい方にとっても最適で、「自然に、そして無理なく若々しさを保ちたい」というニーズに応えられる治療として、多くの支持を集めています。

フェミークリニックの
ヒアルロン酸注射のこだわり

安全性の高い製剤のみを導入

アラガン社製「ジュビダームシリーズ」

フェミークリニックでは、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、厚生労働省に承認された安全性の高いヒアルロン酸製剤だけを採用しています。

特に使用しているアラガン社製「ジュビダームシリーズ」は、世界130か国以上で認可され、シェア率40%以上を誇る信頼性の高い製剤です。
製剤ごとに硬さや粘度が異なるため、部位や目的に合わせて最適な種類を選択することが可能です。

厳格な品質管理を経た製剤のみを導入しているため、アレルギーや副作用のリスクを抑えながら、持続性のある効果を実感していただけます。

骨格に合わせた自然な仕上がり

骨格に合わせた自然な仕上がり

「注射を受けたのに不自然に見える」という仕上がりを避けるため、フェミークリニックでは一人ひとりの骨格や顔全体のバランスを丁寧に分析します。

年齢を重ねることで生じる骨や脂肪の萎縮、筋肉の下垂などを考慮し、最も自然に見える注入部位・注入量・注入の深さを決定。
頬や額のボリュームアップから、口元の細かなしわの改善まで、適切な製剤を組み合わせることで自然な若返りを実現します。

表情に合わせてなじむ柔らかいヒアルロン酸を選ぶことで、笑った時や話した時の動きも自然に保たれます。

効果持続のためのケアアドバイス

効果持続のためのケアアドバイス

施術そのものだけでなく、効果を長く持続させるためのサポートにも力を入れています。
治療後は肌の状態に合わせて、ご自宅でのスキンケアや紫外線対策、生活習慣の見直しなどを丁寧にアドバイス。
例えば「乾燥を防ぐ保湿の方法」や「注入直後に避けるべき行動」など、実践しやすいケア方法をご案内しています。
こうした日常のケアを取り入れることで、ヒアルロン酸注射の効果がより安定し、自然な若々しさを長期間キープしていただけます。
施術とアフターケアを組み合わせることで、総合的にご満足いただける結果を目指しています。

ヒアルロン酸注射の症例写真

60代 男性

  • ヒアルロン酸注射(額)施術前

    施術前

  • ヒアルロン酸注射(額)施術後

    施術後

施術名 ヒアルロン酸注射
治療箇所
推奨回数 1回
施術料金 ¥66,000
リスク・副作用 内出血・腫れ・むくみが数日続く場合がございます。注入した部位によっては、違和感や痛みを感じる場合がありますが数日で解消されます。

※施術内容や価格等は該当施術を行った時点の情報となります。

女性

  • ヒアルロン酸注射(施術前)

    施術前

  • ヒアルロン酸注射(施術後)

    施術後

  • ヒアルロン酸注射(施術1週間後)

    施術1週間後

施術名 ヒアルロン酸注射
推奨回数 1回
施術料金 ¥107,800
リスク・副作用 内出血・腫れ・むくみが数日続く場合がございます。注入した部位によっては、違和感や痛みを感じる場合がありますが数日で解消されます。

※施術内容や価格等は該当施術を行った時点の情報となります。

当院で取り扱いのヒアルロン酸

製品比較表

銀座フェミークリニックでは、厚生労働省に承認された 米国アラガン社製の高品質な製剤 を中心に採用しています。
ヒアルロン酸は体内にもともと存在する成分で安全性が高い一方、そのままでは体内に吸収されやすいため、美容医療で使用される製剤は「架橋」と呼ばれる加工を施し、効果を持続させています。
この架橋の方法や数によって硬さや持続期間が変わるため、製剤ごとに適した使用部位があります。

架橋前後のヒアルロン酸

当院では、アラガン認定医が患者さまお一人おひとりの目的や部位に応じて製剤を使い分け、自然で美しい仕上がりを追求。
症状や肌の状態を丁寧に見極めながら、安全性と効果の両立を図った治療をご提供しています。

アラガン社製(ジュビダームシリーズ)
ボラックスXC

ボラックスXC

米国アラガン社製「ジュビダームシリーズ」の中で最も硬いヒアルロン酸です。
優れた弾力性とリフトアップ効果を持ち、特にあごやフェイスラインの形成に適しています。
骨格にしっかり沿うため、シャープで整った輪郭を長期間維持でき、フェイスラインをすっきり見せたい方におすすめです。

ボラックスおすすめの注入部位

おすすめの部位

鼻・あご・深いゴルゴしわ

ヒアルロン酸の硬さ

最も硬い

持続期間

約18ヶ月

ボリューマXC

ボリューマXC

同じくアラガン社製「ジュビダームシリーズ」の硬めの製剤で、成形性と長期持続性に優れています。
額やこめかみ、頬のボリュームをしっかり補うことができ、輪郭形成やEラインの調整にも効果的です。
加齢によるこけやくぼみを改善し、若々しい印象を取り戻したい方に適しています。

ボリューマおすすめの注入部位

おすすめの部位

額・こめかみ・頬・ほうれい線

ヒアルロン酸の硬さ

硬め

持続期間

約12〜18ヶ月

ボリフトXC

ボリフトXC

アラガン社製「ジュビダームシリーズ」の中間の硬さを持つ製剤で、自然な柔らかさと適度な弾力が特徴です。
特にほうれい線やマリオネットラインなどのしわ改善に効果的で、肌組織との親和性が高くなめらかな仕上がりになります。
笑顔や会話などの表情の動きにもなじみやすく、自然な若返り効果が期待できます。

ボリフトおすすめの注入部位

おすすめの部位

目周り・額・マリオネットライン・ゴルゴ線・頬・こめかみ・ほうれい線

ヒアルロン酸の硬さ

中間

持続期間

約12ヶ月

ボルベラXC

ボルベラXC

「ジュビダームシリーズ」の中でも柔らかさに優れた製剤で、皮膚の薄いデリケートな部位に適しています。
涙袋や唇のボリュームを自然に補い、ふっくらと若々しい印象を与えることが可能です。
肌によくなじみ、口元や目元の小じわの改善にも効果的です。

ボルベラおすすめの注入部位

おすすめの部位

涙袋・唇・目元のくぼみ・クマ

ヒアルロン酸の硬さ

柔らかい

持続期間

約9〜12ヶ月

ボライトXC

ボライトXC

アラガン社製「ジュビダームシリーズ」の中で最も柔らかいタイプのヒアルロン酸です。
日本で初めて「肌質改善」を目的に承認された製剤で、乾燥や小じわを改善し、うるおいとハリを与える効果があります。
顔全体や首、手の甲といった年齢が出やすい部位にアプローチできるのが特徴です。

ボライトおすすめの注入部位

おすすめの部位

顔全体・首・手の甲

ヒアルロン酸の硬さ

最も柔らかい

持続期間

約6〜9ヶ月

IBSA社製
プロファイロ

プロファイロ

イタリアIBSA社が開発した国際特許技術「NAHYCO™」を用いた注入製剤で、従来のヒアルロン酸とは異なるアプローチで肌を若返らせます。
特定の部位にとどまらず、顔全体の弾力性やハリを高める効果があり、肌そのものを再生するようなナチュラルなエイジングケアが可能です。

おすすめの部位

顔全体・首・手の甲

ヒアルロン酸の硬さ

さらさら

持続期間

約6ヶ月(2回施術)

ガルデルマ社製
レスチレン

レスチレン

スウェーデンのガルデルマ社が開発した、世界で長く使用されている信頼性の高いヒアルロン酸です。
シワの改善からフェイスラインの形成、唇のボリュームアップまで幅広い用途に対応できます。
長年の実績があるため安全性が高く、自然な仕上がりを希望される方にも適しています。

おすすめの部位

ほうれい線・額・目元・唇

ヒアルロン酸の硬さ

中間

持続期間

約6〜12ヶ月

製剤名 主な効果 持続期間(目安)
ボラックスXC フェイスラインリフト 約18ヶ月
ボリューマXC 頬・こめかみのボリューム改善 約12〜18ヶ月
ボリフトXC ほうれい線・マリオネットライン 約12ヶ月
ボルベラXC 唇のボリューム、涙袋 約9〜12ヶ月
ボライトXC 肌のツヤ・ハリ改善 約6〜9ヶ月
プロファイロ 肌質改善 約6ヶ月(2回施術)
レスチレン しわ改善・輪郭形成 約6〜12ヶ月

ヒアルロン酸注射の注意点

  • 激しい運動やサウナ、長時間の入浴を避ける
  • 飲酒を控える
  • 注入部位へのマッサージや刺激はしない
  • 日焼けを防ぐ
  • 服用中の薬は必ず事前に相談する

ヒアルロン酸注入後は、血行が過度に促進されると腫れやむくみが強まる恐れがあるため、激しい運動やサウナ、長時間の入浴は控えることが推奨されます。
また、アルコール摂取も同様に血流を促す作用があるため、施術後24時間は避けましょう。

注入したヒアルロン酸は定着するまでに時間がかかるため、その間にマッサージや圧迫を行うと形が崩れたり、効果の持続が短くなる可能性があります。
さらに、施術直後の肌は刺激に敏感な状態にあるため、紫外線対策を十分に行うことも大切です。
服用している薬によっては副作用やリスクが高まる場合があるため、必ず事前に医師へお伝えください。

ヒアルロン酸注射の施術詳細

項目 内容
施術時間 約10〜30分程度(注入部位により異なります)
施術後の通院 原則不要。ただし効果や状態によっては再診が必要となる場合があります。
ダウンタイム/腫れ ほとんどありません。まれに軽い腫れが出ることもありますが、通常は数日で治まります。
内出血 部位によっては一時的に内出血が起こる可能性があります。
麻酔 薬剤に麻酔成分が含まれているため基本的には不要。痛みが心配な場合は別途麻酔クリームも使用可能です。
メイク 施術直後から軽いメイクは可能。ただし注入部位は避けてください。
洗顔/洗髪/入浴 当日から可能。ただし施術部位を強くこすらないよう注意してください。
激しいスポーツ 施術後数日は控えることが推奨されます。
お顔への強いマッサージ 施術後数日〜2週間は避けてください。
持続期間 製剤や体質により異なりますが、一般的に6か月〜2年程度です。
禁忌症状 妊娠・授乳中の方、特定の皮膚疾患や感染症がある方は施術を避けてください。

ヒアルロン酸注射の料金

※初診料・カウンセリング料・再診料は無料です。
※表示価格はすべて税込みです。

ジュビダームビスタ
ボリューマXC or ボリフトXC or ボルベラXC or ボラックスXC
ガルデルマ社
レスチレンリド or レスチレンリフトリド

1本 ¥77,000
3本 ¥214,500
6本 ¥412,500

ジュビダームビスタ
ボライトXC

内容 料金
1本 ¥88,000
2本目以降 ¥66,000

お支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード・各種デビットカード
  • メディカルローン(月額払い)
    メディカルローンは費用を分割でお支払いすることができる医療専用のローンです。

メディカルローンの審査に必要な書類

  • 身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・学生証明書 など)
  • 銀行印
  • ご指定口座の控え
  • お勤め先の情報(アルバイト・パートも同様)

ヒアルロン酸注射のよくある質問

Q
ヒアルロン酸は不自然になりませんか?
Q
注射は痛いですか?
Q
効果はどのくらい持続しますか?
Q
どのようなしわに効果がありますか?
Q
ヒアルロン酸注射のデメリットはありますか?
Q
繰り返し注射しても大丈夫ですか?
Q
アレルギーの心配はありますか?
Q
製剤の違いが分かりません。